はーい、マツモトでーす(o´ω`o)ゞ
ついについに!
ついにきましたよ!

はい、対象ユニークアイテムを2個以上拾った人に
抽選であたるというこのBOX!
マツモトも当選してしまいましたヽ(・∀・)ノ
タート2個拾ったからね(o´ω`o)ゞ
RSで何かに当選するって始めてやわ・・・
ドキドキ・・・
いざオープン!
はっはっはっはっは・・・
はっは・・・は・・・
はうぅぅぅぅうぅ(´;ω;`)
よりによってベイナですか(´;ω;`)
ちゃうねんちゃうねん!!!!!!!
NXって普通のUのベースOPの値が強化するんだよね!
それがすごいっていう評判よね!
ちゃうねん!!!!!
役に立たない能力ってもう言っちゃってるねん!
そんなOPを強化したってあかんやろがい!
ほんで普通のベイナと見比べたら復活確率が35%UPて・・・
それ実装されてないOPやろがい!!!!!
む・・・
薬回復350%・・・
fmfm・・・
fmfm!!!
これはもしかしたら薬回復に関してマツモトが以前から
いつか検証しようとしてたことをやりなさいというお告げなのかも!
というわけで調べてみました!
薬回復と健康の関係について!前から思ってたんですが、健康のあるキャラとないキャラで
薬回復速度が全く違うなぁ~と思ってたんです。
薬回復速度は250%ぐらいが上限?っていう噂は知ってたのですが
それにしても差がありすぎる!
というわけで検証してみましたヽ(・∀・)ノ
用意するのはマツモトのキャラの中でももっとも健康の少ない
闘士いおりさんです(o´ω`o)ゞ
健康無振りでG補正のみで生きております。
彼女に健康装備を持たせてみたり薬回復つけてみたり
いろんなパターンでHP回復速度を測ってみました。
ちなみにHP回復速度を計測するときは
HPを削って(毒くらってHP1にする)フルヒを一回だけ使用して
HPが満タンになるまでの時間を計っております。
目でね!!!だから誤差が結構あります。
誤差が結構あるのを前提でマツモトなりの解釈をしてみます!!!
とりあえず結果の一覧がこちら。

まずはNo.1とNo.2を比較してみます。
この二つの違いは薬回復OPをつけているかないかです。
一応薬回復は上限と言われてる250%を大きく上回らせてます。
で、1秒あたりのHP回復量を見てみますと
薬回復OPをつけている方がおよそ3.5倍早くなります。
これはNo.3とNo.4を比較してもそうなりますし
No.5とNo.6を比較してもだいたい3.5倍早くなります。
このことから考えるとやはり薬回復の上限は250%と言えそうですね。
ちなみに、250%増える=3.5倍になる ということです。
経験値100%UP=経験値2倍 みたいなイメージです。
次にNo.1とNo.3を比較してみます。
この二つの違いは健康の違いです。
No.3の方が健康が多いため最大HPが増えておりますが
1秒当たりの回復量で考えるので問題はなっしんぐです。
見てわかるように健康の違いだけで相当HP回復速度が異なります。
ここからはかなり想像が入ってくるので
正確な情報ではありませんので、信用するもしないもあなた次第!
まず気になったのが
『健康が1増えるとHP回復量はどんぐらい増えるの?』
という点です。
なので計算してみました。
結果だけ述べますと・・・
健康を1上げると1秒当たりのHP回復量が0.2増加する!つまり1秒あたりのHP回復の計算式は
基礎回復値+健康の値×0.2×(1+薬回復OP/100)
と言えそうですね!
ちなみに基礎回復値は健康1のときに回復する値です。
まぁ・・・既にちゃんと読んでる人は少ないと思いますが結論は・・・
健康って大事!今日の格言HP吸収OPの場合もっと早く回復してる気がするなぁ~
テーマ : RED STONE
ジャンル : オンラインゲーム